高知県の安くて素敵なコテージ!大人数・BBQなど。9選

9軒 高知県
足摺・四万十一棟貸し四国
貸切宿 峰半家の家(みねはげのいえ)
高知県四万十市西土佐半家689

四万十市西土佐半家にある一軒家貸し切り
峰半家の家は、四万十市西土佐半家にある一軒家貸し切りの宿泊施設。 カヌー館からは車で約20分ほどのところにあります。 懐かしい雰囲気の漂うお家です(^^) ※カヌー館でご紹介している貸し切り宿は、貸し別荘の様な上等なものではなくて、使わなくなった古いお家をお貸ししているものです。期待し過ぎるとがっかりします。

足摺・四万十一棟貸し四国
貸切宿 百々世庵(ももせあん)
高知県四万十市西土佐西ケ方1457

囲炉裏、五右衛門風呂、土間、古き良き日本の暮しを味わえる
百々世庵は、四万十市西土佐下方にある一軒家貸し切りの宿泊施設。 昔ながらの趣があり、人気の貸切宿です。 カヌー館からは車で約10分ほどで行けます。

足摺・四万十キャンプ場コテージ四国
四万十・川の駅 カヌー館
高知県四万十市西土佐用井1111-11

四万十川の隣のキャンプ場。カヌーや屋形船など四万十川を満喫♪

足摺・四万十一棟貸し四国
四万十川の宿 ゆうべ亭
高知県四万十市不破上町2082-7

四万十川を眼下に見下ろす高台にあり、1日2組限定の貸別荘。

足摺・四万十一棟貸し四国
黒潮本陣 コテージ
高知県高岡郡中土佐町久礼8009-11

コテージ 6棟
当館では、雄大な太平洋を臨みながら、温泉と太平洋の海水を沸かした汐湯を楽しめます。また、「大正町市場」「四万十川源流域」などの町内の観光施設はもちろん、高知県西部・幡多地区や奥四万十地域の観光拠点としてアクセスが非常に良いことが特徴です。 地元の食材をふんだんに使用したお食事は、高知県が誇る「鰹のタタキ」はもちろんのこと、旬を大切にした魚介類を中心にお召し上がりいただくことができ、開業以来多くのお客様にご愛顧いただいております。 コテージは、一棟一棟を独立させ、キッチン、バス、トイレのほか、テレビや冷蔵庫もフル完備の2LDKコテージ。久礼の町並みや太平洋を見下ろすこの大きな景色が庭の全6棟。

6人迄足摺・四万十キャビンキャンプ場四国
四万十オートキャンプ場 ウエル花夢
高知県高岡郡四万十町江師546番地

楽しみ方いろいろ!四万十オートキャンプ場
高知県西部に流れる四万十川、その中流域に位置し、木々の緑と清流に囲まれた高規格キャンプ場です。 ABあわせて42サイト、5〜6人用ケビンが9棟。Aサイトは電源設備を備え、サイトの中央部にはランドリー・シャワー棟もあり、快適キャンプライフを演出します。 広々とした芝生サイトや装備の整ったケビンでゆったりした四万十時間をお過ごし下さい。

足摺・四万十ロッジ四国
大月エコロジーキャンプ場
高知県幡多郡大月町周防形500

大自然まるかじり。
エコキャンに来たらなんといっても、青く澄んだ南の海をめいっぱい満喫したい。スノーケルをつけてサンゴの海に潜ったり、シーカヤックで太平洋にさっそうと漕ぎ出したり、プライベートビーチでのんびり水平線を眺めたり。 ここはもう退屈なんかしてられない、だれもが、自分流に楽しめる海の体験ゾーンです。 亜熱帯の海が広がる足摺宇和海国立公園。なかでも、エコキャンのある大月の海はサンゴの宝庫です。ひとつの海域としては世界一といわれる約65種類のサンゴが生息し、しかもそのサンゴがすぐ身近に見られるという、世界的にも珍しい場所です。 シコロサンゴやミドリイシ、キクメイシなどさまざまなサンゴと、そのサンゴと共に生きる色とりどりの魚たち…。大月の海は、太古の昔に生まれた貴重な海の自然が今も息づいています。 キャビンは全部で9棟あります。 定員は4名ですが、小さいお子様連れなら最大8名までご利用可能です。 テントサイトは全部で10区画あります。利用する方にっよって利便性が違ってきます。

足摺・四万十アパートメント四国
素泊まりの宿 カーサリーブレ
高知県幡多郡大月町弘見4106-128

大月町の宿 カーサリブレ

九重・久住・竹田・長湯一棟貸し四国
中津渓谷ゆの森
高知県吾川郡仁淀川町名野川258-1

コテージ(明神山、雑誌山、黒森山)
生命の河「仁淀ブルー」仁淀川上流域にある温泉宿泊施設。国道33号線一歩。中津渓谷の玄関に鉱泉を沸かした温泉「ゆの森」。森の環境に歩調を合わせ仁淀川町産の木造建築が特徴。 3棟のコテージは広々としたツインルーム、仁淀川町産の杉、桧がふんだんに使われ内風呂は槇の木で造られています。 コテージ2棟(明神山、雑誌山)には、冬季にこたつが用意されます。