京宿おから(Okara Guesthouse)
京都府京都市下京区西洞院町477
京都駅にほど近い貸切り可能な伝統的な京都家
京宿おからは、京都駅にほど近い距離に位置した、京町家を改装したオーナーのこだわりがたくさん詰まったゲストハウスです。
伝統的な京町家を味わっていただきながら、リーズナブルな価格でお宿を提供しております。
一棟貸切でのご予約をお受けしております。
また、京宿おからにご宿泊頂きますと、姉妹店の「おばんざいと純洋食 アイサニ」を1割引きでご利用いただけます。
京都ミヤマシキテイ
京都府南丹市美山町内久保下カルノ54-1
京都府南丹市美山町にある一日一組限定の貸切コテージ
京都ミヤマシキテイは京都府南丹市美山町にある一日一組限定の貸切コテージ/貸別荘です。
記念日にひとつ屋根の下に集まり、一緒に過ごしたい思いを叶えます。
川のせせらぎに包まれる貸別荘で、大切な人と特別な時間を過ごしてみませんか。
宿泊人数は最大10名。主屋には土間ダイニング、キッチン、他3部屋、トイレ2ヶ所、ハナレには浴室、トイレ、洗面所、和室2部屋があります。
都市型コテージ京都
京都府京都市上京区橘町621
観光・合宿・受験・友人との語らいに最適
1フロアー貸切りで、ゆったりとお過ごしいただけます。広いベランダ越しに眺望は抜群。季節ごとに変化する京都の街並みを一望いただけます。京都の上京区や北区は大学の街、同志社大学、立命館大学、佛教大学、大谷大学、京都産業大学などの通学圏に位置します。また通常の観光ルートににはない数多くの名所旧跡、パワースポットも多くじっくりと京都を楽しんでいただくには申し分のないロケーションに位置します。ぜひご活用ください。JR京都駅から地下鉄烏丸線「今出川」駅下車、北野天満宮方面へ徒歩25分の立地です。または市バスで5分「今出川大宮」下車徒歩2分。
京町家 二条城
京都府京都市上京区小伝馬町550-2
二条城から徒歩圏内・9名用1棟
二条城から徒歩圏内の雰囲気ある地域です。京都で120年の歴史を持つ伝統ある京町家に貸切で泊まれます。広さは180平米と広いです。入口の玄関も広く、天井の吹き抜けもございます。風呂は1、トイレは洋式が2個室ございます。洗濯機も全自動のドラム式が1つございます。
京の片泊まり 竹間つゆくさ庵
京都府京都市中京区福屋町737-3
三条河原町まですぐの京町屋 一棟貸し切りのお宿
畳の間から眺める水の流れる風流な坪庭、格子越しに望む石畳など、京都ならではの風景を楽しみながら趣ある京町家での暮らしを体験できるお宿です。
調度品やインテリアにもこだわり、1階は和の風情を、2階は高級ホテルのように落ち着いたデザインをコンセプトに、つゆくさの名前にちなんた濃青色のインテリアで設えました。
大切な時間を快適にお過ごしいただくため館内設備は機能面も重視し、ミニキッチンや冷蔵庫も備えるなど長期間の滞在にも快適にお使いいただけます。 贅沢な京の町家で、充実した時間をお過ごしください。
西陣 ならひ庵
京都府京都市上京区上立売通大宮東入幸在町692
西陣に構える和風2階建て一棟貸切のお宿。別荘感覚でどうぞ。
西陣 染元(呉服屋)の二階建て離れ家を、5名様までお泊りいただける一棟貸切のお宿として提供させていただいております。西陣界隈を中心とした観光・散策にはもちろん、茶道三千家様にも近く、折々のお集まりなどにもご利用いただければ幸いでございます。
お部屋はシステムキッチン付きのリビングダイニング・ベッドルーム(洋室 / 4畳・8畳)に加え、着付けにも便利な6畳和室がございます。また快適にお過ごしいただくために、備品はできる限り安心の日本製でご用意しております。
山中油店 出水町家
京都府京都市上京区下丸屋町512
山中油店が所有する宿泊施設です。
創業から200年以上を数える、京都の老舗油専門店『山中油店』。その油屋さんが持つ町家を改修した山中油店町家ゲストハウスに、新たな町家が加わりました。その名も『出水町家(でみずまちや)』。宿は山中油店の店舗正面、下立売通にあり町家の風情たっぷりの建物です。
京町家の宿 五辻庵
京都府京都市上京区五辻通智恵光院西入五辻町77番地
昭和初期の京町家 『一日一組』 貸切の宿
五辻庵は元呉服屋さんの建物。昭和初期の京町家を一棟貸切で宿泊できます。五辻庵自慢の浴室は総高野槇造りのバスタブ。 高野槇独特の優雅な香りは気分をリラックスさせる効果があります。窓からは五辻庵自慢の坪庭が見え、夜間のライトアップされた坪庭を浴室から眺める時間は格別。日常では味わえない旅ならではの贅沢な時間 ぜひご堪能ください。
京都市営バス「今出川浄福寺」バス停より徒歩約5分。
京都市営バス「千本今出川」バス停より徒歩約10分。
京都市営地下鉄烏丸線「今出川駅」より徒歩約25分。
山中油店 町家ゲストハウス
京都府京都市上京区東神明町297-1
人数が多いとお得♪平安宮内裏跡に建つ、築100年以上の町家
千年の都、平安京の中心である平安宮内裏跡に建つ、築100年の町家3棟を町家ゲストハウスに改修しました。当辺は、平安時代に天皇や后たちの住まいがあった場所で、ゆかりの建物を示す碑も建っています。『源氏物語』の舞台としても知られるこの地で、にわか貴族になって、時空を超え、王朝の雅な世界に想いを馳せてみませんか。1棟貸しで2名~8名の方がゆったりとお泊りいただけます。ちょっと贅沢な、京の一夜をご家族、ご友人でお楽しみください。(多人数でご宿泊いただくと大変お得になります)
三条烏丸の貸し切り宿 すずらん
京都府京都市中京区新町通三条下る三条町342
烏丸三条・築約70年の懐かしさ感じる空間でゆったり町家ステイ
☆すずらんは一日一組様限定の一棟貸し町家です。懐かしさの残る和室と、モダンに改装した空間で快適に過ごして頂けます♪「地下鉄烏丸御池駅」から徒歩5分、「錦市場」へ徒歩7分。
京町家のやど 別邸佛光寺東
京都府京都市下京区柳馬場通高辻上ル万里小路町187-3
2011年4月オープン!1日1組様限定◎京町家の貸切宿で京都を満喫♪
京町家のやど「別邸 佛光寺東」は1日1組様限定の京町家貸切宿です。京町家を1棟貸切るので、気兼ねなく滞在することができます。大きな看板や暖簾もございません。貴方の別邸のようにご利用ください。古い町家というだけでなく快適に過ごしていただけるよう改装いたしております。とくに信楽焼きの浴槽で旅の疲れ、日常の疲れを癒してください。
京都駅前町家・嘉右衛門
京都市下京区七条通新町東入る新シ町140
欄干窓から間近に見上げる京都タワー
京都駅から徒歩5分の一戸建て町屋を貸し切りでステイできます。
2017年オープンの新しい施設です。伝統的な佇まいと最新の設備が融合する町家で、暮らすようにお過ごし下さい。
大型テレビ、カラオケ、最新バスルームは広々としてゆったり、ウオッシュレットトイレなど設備も充実しています。
くつろぎ着の作務衣、バスタオル、タオル、ハミガキセットなどアメニティも充実。
玄関先までならペット同伴も可。
nao炬乃座 別邸京都駅(八条口)
京都府京都市南区東九条上殿田町23番地
京町家を1軒丸ごとカップルからグループまで貸切
JR京都駅(八条口・新幹線側)から徒歩5分。京都駅を拠点にすれば、奈良線で千本鳥居で有名な伏見稲荷さん(稲荷駅)まで5分。紅葉・新緑の名所東福寺駅は3分。二条城までは、地下鉄で約15分と観光名所へ好アクセス。レンタカーやカーシェアーもすぐ近く。坪庭を眺めながら信楽焼のお風呂で寛いで、いつまでも尽きないお話に花を咲かせてください。二階の窓から京都タワーが少し見えるのもお楽しみに。
京都駅近くの事務所で着物と浴衣のレンタルができます。
京町家のやど 別邸 佛具屋町
京都府京都市下京区油小路通花屋町下る仏具屋町239番地1
京町家を貸切。少人数ならちょっと贅沢に、大人数ならお得に。
明治時代からの歴史ある京町家で1日1組様限定の貸切宿です。京町家を全面改装し快適に過ごしていただけます。2名様から12名様まで宿泊可能です。1組様のみですので、気兼ねなく滞在していただけます。立地は、京都駅から徒歩10分。西本願寺がすぐ近所にあります。この界わいは、環境省「かおり風景百選」に選ばれています。
nao炬乃座 大宮五条邸
京都府京都市下京区黒門通五条下ル柿本町595-145
西本願寺近く、坪庭を望む信楽焼のお風呂、京町家を一軒貸切。
京都駅から車で7分。世界文化遺産・西本願寺の北側、古くから仏具職人が多く住んだ伝統息づく街に佇む大宮五条邸。京都水族館に徒歩10分、世界遺産の東寺さんに徒歩15分、木屋町や祇園へは車で10~15分。周辺では地元住人ご用達のお漬物屋さんやパン屋さんなどを利用したり、西本願寺さんの朝のお勤めを体験したり、ディープな京都暮らしをお楽しみいただけます。
京都駅近くの事務所で着物と浴衣のレンタルができます。
貴楽庵
京都府京都市下京区上柳町223-18
暮らすように自由に京へ滞在してみませんか
貴楽庵は100年前の京町家をフルリノベーションすることで誕生。京都の中心エリアに位置する宿です。和の住建具にシンプルな北欧家具を置き、居心地の良さを追求しました。
nao炬乃座 別邸油小路
京都府京都市下京区油小路通五条上る上金仏町263番地
京町家を1軒丸ごとカップルからグループまで貸切
地下鉄五条駅から約10分。世界遺産西本願寺と東本願寺の間の北側に位置。祇園祭にはすぐ近くに太子山や油天神山などの鉾が立ち並びます。自転車を使えば10分圏内に二条城や東寺さんなど巡ることができ、地元人に愛される松原商店街もすぐ近く。昔ながらのお茶やさんやお饅頭屋さん、お好み焼きやさんなど覗いても楽しいエリア。町家の中では、昔ながらの佇まいの中、アンティークで揃えた灯りと信楽焼のお風呂などでのんびり寛いでください。
京都駅近くの事務所で着物と浴衣のレンタルができます。
nao炬乃座 別邸麩屋町
京都府京都市下京区麩屋町通松原下る上鱗形町502-4
河原町・祇園・木屋町に徒歩圏、鴨川も散歩できる一軒貸切の京町家
京阪清水五条駅から徒歩8分、地下鉄五条・阪急河原町駅より各徒歩12分。河原町・木屋町・祇園など京都の代表的な繁華街へ歩いていける好立地です。建仁寺や清水寺などの拝観はもちろん、鴨川沿いの朝のお散歩など、しばし京都人になって暮らすようにお過ごしいただけます。時折聞こえるお寺の鐘の音に包まれながら、土間や中庭といった京町家ならではの設えと信楽焼のお風呂をお楽しみください。京都駅近くの事務所で着物と浴衣のレンタルができます。
nao炬乃座 別邸梅小路
京都府京都市下京区朱雀内畑町8-33
信楽焼お風呂とお座敷から坪庭を眺め築80年以上の京町家を貸切。
床の間がある六畳の居間から、お庭を眺めながらゆるりとした時間をお過ごしください。 忙しい日々をお過ごしの皆様、少しでもゆったりと心に癒しの時間を・・・。 一階の廊下をはさんでお部屋がございます。まずは、こちらでチェックイン。こちらには、京都のガイドブックなどもおいております。窓越しに見えるお庭でございます。雪見灯篭や大きな庭石。つくばい。風情あるお庭に仕立てて頂きました。大工さん手作りのお庭です。
幸遊庵
京都府京都府京都市東山区小松町560番25
古都の情緒溢れるこだわりの京町家一棟貸切り宿
幸遊庵は大正時代後期の町家の風合いを活かしながらこだわって改修した建物です。
その町家を一軒貸し切り形態で、京都の別荘感覚でご利用いただけます。
舞妓さん、芸妓さんをよく見かける人気の観光地、祇園花見小路に通じる道にあり、京都観光の人気の地域で、祇園花見小路の町並み、八坂神社、高台寺、清水寺 など東山の観光地へは歩いて行くことができる大変便利なところです。
旅館業の取得施設で安心してご利用いただけます。
お風呂では、槇の木の香り漂う大きめの湯船に浸かり、古都の旅の疲れを癒して下さい。1階にも浴室がございます。
和室では醸し出す落ち着いた雰囲気の中でゆっくりお休みください。2名様~4名様までご宿泊可能です。
京都旅庵 然
京都府京都市東山区柚之木町356番地
【平安神宮・南禅寺徒歩圏内】ラグジュアリーな町家に貸切で宿泊
平安神宮・知恩院・南禅寺などは徒歩圏内。観光に便利な東山エリアに位置するラグジュアリーな京町家です。
大人数でのご宿泊でも快適にお過ごしいただける様、1階には格子天井で風通し良く琉球畳を敷き詰めた客間、2階にはセミダブルベッド2台を配したベッドルーム、6畳の和室があります。
さらに、1階に調理可能なIHヒーター付きキッチン、連泊に便利な洗濯機を設置。
2階にはこだわりのアンティーク家具でゆったりとおくつろぎいただける2面採光の明るいコーナースペースを設け、軒先には宿名をあしらった照明、客間の飛騨高山の座椅子や信楽焼きの香炉など、随所に趣向をこらしました。
そのほか、庭から直接行き来できる宿泊者専用駐車場を完備。目的地までドアtoドアの旅がお楽しみいただけます。
風良都 東福寺
京都市東山区一橋野本町29
東福寺 京町家の宿 ひろびろ5名様までご宿泊いただけます。
多数の文化遺産が残る京都東山エリア。京都駅から1駅の東福寺駅から徒歩5分の場所に位置する『風良都 東福寺』。ご家族・グループ等で、1泊からご利用いただける貸家です。まるで京都の別荘に暮らしているかの様な雰囲気が味わえる町家一棟貸しの宿です。閑静な住宅街にあり、祇園、清水寺、伏見稲荷大社などを訪れるのにも、交通アクセスの良い場所です。
京都東山くるみ
京都市東山区泉涌寺五葉ノ辻町4-5
一棟貸切旅館
京都、東山に佇まうプライベートな一軒貸切の宿。築60年を超える小さな古民家をリノベーションしています。
大小さまざまな寺社仏閣が並ぶ東山区。昔ながらの街並みの細い路地を入って行った所に当宿はございます。我が家のようにくつろげる一軒家を貸し切って、ゆったりと古都の滞在をお楽しみください。
町家レジデンスイン 粟田げっぱく庵
京都府京都市東山区三条通白川橋東入5丁目東町224-4
「心うばわれる旅」の舞台。1つ上の京都ステイ。
暗闇にぼんやりと浮かび上がる月の光(げっぱく)をモチーフに、築90年を経過した歴史ある本施設は、当時の面影を残しながら宿泊施設として生まれ変わりました。宿名に「淡い月光の色」を借りた、80㎡超もある趣向を凝らした空間です。こだわりを尽くした1点ものの家具など、ここでしか味わうことの出来ない時間が、1つ上の京の旅を演出します。1階の客間には、日本で唯一残る京唐紙の専門店に摺いていただいた貴重で美しい唐紙(からかみ)を襖に使用しています。クローゼットと姿見をご用意しておりますのでお出かけの準備にご利用ください。
東山 粟田庵
京都府京都市東山区粟田口鍛冶町5番地6
東山駅より徒歩6分。閑静な高台に佇む贅沢な町家を貸切。
地下鉄東西線「東山駅」又は「神宮道」バス停から三条通沿いに東へ進み粟田神社の一番鳥居をくぐって石畳の参道を通り抜け、二番鳥居横の石垣沿いに左右左と小道をちょこちょこっと上がっていくと閑静な高台の住宅街に、町家風情たっぷりの「粟田庵(OUR TURN)」がございます。東山駅より徒歩6分。
玄関の木戸を開けると、大正〜昭和初期頃に造られた和箪笥と観音様のお面がお出迎えします。2畳敷の玄関間に腰を降ろして、ゆっくりと靴をお脱ぎいただけます。
東山 不頼庵
京都府京都市東山区弓矢町67-16
東山の好立地 祇園まで徒歩数分 趣向を凝らした贅沢な施設
祇園花見小路から建仁寺を通りぬけ、幻想的な路地をぬけると、昔ながらの風情を残した京町家、「不頼庵(BRIAN)」がございます。
不頼庵は京都の職人の技を駆使し、細部までこだわりを尽くした宿。
泊まっていただくと今までにない居心地のよさや、安心感を感じて戴けるかと思います。
宿の定員は7名。ご家族やグループでのご宿泊も可能です。
藏や 清水五条
京都府京都市東山区五条橋東6丁目500番地 501番地
京の町家を1軒丸ごと、お貸しいたします。
「リノベーション前の建物の築年数 109年」この町家は、東隣の小川家(陶芸家)の店舗として明治時代後期より使われていました。当時は、江戸時代に建てられた本家の母屋と縁側で繋がっていたそうです。大事なお客様を一階座敷の縁側から本家の茶室に通して商談を行ったり、二階で何人もの職人さんに寝起きしてもらうことになるほど忙しかったり、数々のまちの歴史が詰め込まれた建物でした。店舗を閉じてからは、多少の改装を行いつつ賃貸住宅とされていましたが、空き家となり、また、建物の劣化も進んだため、大規模改修へ。2014年12月、町家旅館「藏や」として生まれ変わりました。
コテージ自給自足
京都府京都府宮津市木子435
オヤジが3年半かけて手作りで建てた、オール電化の家
台風で倒れた木を利用して、オーナーが3年半かけて建てた全て木造の家です。1階は、1LDKにバス、トイレ付です。6Mx2Mのベランダが付いています。ベランダでは、バーベキューが楽しめます。2階は、9畳の洋室が2部屋です。2階にも、6Mx2Mのベランダが付いています。ベランダからの景色は最高です。なおこのコテージはオール電化の家です。2年後に電力が自給できるようになったら万歳です。収容人数は、最大大人8人です。天橋立駅・天橋立インターよりお車にて45分。
レンタルコテージ サントロペ
京都府京丹後市丹後町間人砂方
大人数用コテージレンタル貸別荘
関西には数少ない大人数用本格レンタルコテージ。全棟オーシャンビューで景色は最高。近くに民家もなくグループで思う存分楽しめます。調理器具・食器類・冷蔵庫など自炊設備完備。全棟にバーベキューコンロの無料貸し出しやバーベキュー用屋根付きテラスかガーデンがあります。もちろんトイレ・キッチン付き、一部浴室付き。冷暖房も完備です。日本海展望大浴場もありますよ。グループ旅行・サークル合宿に最適です。